少し前にオーストラリアの市民権を取得し、晴れてオージーになりました。
書類を提出した後に市民権テストを受けてください、という連絡がくるのですが心配な方は早めに勉強をはじめておきましょう。
こちらも参考にしてみてください⇩
質問には常識で答えられるものもあります。今回はいくつか大事な質問をピックアップし、解説、補足説明を加えています。
もちろん英語での出題ですが、日本語で理解しておくと覚えやすいです。
質問は三択です。
テストのカテゴリーは3つあります。
- オーストラリアとその人々
- オーストラリアの民主的信念、権利と自由
- オーストラリアの政治と法律
それでは一つずつみていきましょう。
練習問題は、政府のサイトにあります↓
https://imm.homeaffairs.gov.au
Australia and its people (オーストラリアとその人々)

Question:What do we celebrate on Anzac Day?
アンザックデーとは何の日か?
A.The landing of the Australian and New Zealand Army Corps at Gallipoli,Turkey
オーストラリアとニュージーランド軍がトルコのガリポリに着陸した日
もっと詳しく説明すると、、、
アンザックデーとは、
1915年4月25日第一次世界大戦においてオーストラリアとニュージーランド連合軍がトルコのガリポリ半島に上陸した日を記念して祝日になっています。オーストラリアとニュージーランド軍の兵士を追悼する日としてはじまり、現在ではすべての戦没者慰霊のための記念日として、毎年パレードや式典が行われています。
Question:Which of following is the official symbol for Commonwealth property?
どれがオーストラリア連邦の正式なシンボルと認識されているか?
A.Commonwealth Coat of Arms
連邦政府紋章

もう少し詳しく説明すると、、、
紋章の意味:真ん中の盾はオーストラリアの6つの州を表し,両隣りにあるのがカンガルーとエミューです。どちらの動物も前にしか進めない(前進あるのみ!)という特徴があります。これが国のシンボルです。
Australia’s democratic beliefs,rights and liberties(オーストラリアの民主的信念、権利と自由)

Question:Which of the following statements is correct about Australia’s government system?
オーストラリアの政治システムについて、次のどの文章が正しいか?
A.The government is elected by the people
政治は人々によって選ばれる
Question:Which of the following statements about is correct about Australia’s government system?
オーストラリアの政治システムについて、次のどの文章が正しいか?
A.Government in Australia is secular
オーストラリアの政府は非宗教である
Question:Which of following is a responsibility for Australian citizens aged 18 years or over?
次のうち18歳以上のオーストラリア市民の責任はどれか?
A.To vote in elections
選挙で投票する
選挙について、もう少し詳しく説明すると、、、
オーストラリアは義務投票制で、投票しなかった場合には罰金($20)が科せられます。当日何らかの理由で選挙に行けない場合は選挙前投票などのオプションがあります。$20ですが、以前にも罰金を払った人は$50支払わなければいけません。
Question:Which of following is a responsibility of Australian citizens aged 18 years or over?
次のうち18歳以上のオーストラリア市民の責任はどれか?
A.To serve on a jury if called to do so
もし要請があったら、陪審員の任務を果たすこと
三項目めのGovernment and law in Australia ですが、
政治の用語の訳も含めて
次のブログで解説していきます。
こちらです↓
オーストラリア市民権テストを日本語で解説してみた Part 2