こんにちは、mimi(@mikalovchocolat)です。日本では保育士の給料が安い!と話題になっていますね。では、オーストラリアではどうなのかというと、
ぶっちゃけ安いです!
でも生活していけます。
ここではオーストラリアの保育士の給料事情について詳しくお話しします。
Contents
オーストラリア給料事情

州ごとに給料に差があるで、平均的なものを出してみました。
Queensland州(ゴールドコースト)
保育士 | 時給21ドル |
---|---|
小学校の先生 | 時給31ドル |
高校の先生 | 時給31ドル |
銀行員 | 時給21ドル |
電機工 | 時給35ドル |
New south Wales州(シドニー)
保育士 | 時給22ドル |
---|---|
小学校の先生 | 時給29.99ドル |
高校の先生 | 時給31.1oドル |
銀行員 | 時給27ドル |
電機工 | 時給32ドル |
Victoria州(メルボルン)
保育士 | 時給22.74ドル |
---|---|
小学校の先生 | 時給36.64ドル |
高校の先生 | 時給34.39ドル |
銀行員 | 時給28ドル |
電機工 | 時給32.67ドル |
※2019年、10月現在、一ドル74円ですが、変動するので、1ドル百円と考えるとわかりやすいでしょうか。
ざっとした計算ですがこんな感じになります。
保育士は時給2100円~2270円。一日7時間労働と考えて、フルタイムだと
2100×7×5=73500円(一週間)
オーストラリアの物価は?

給料が高いということは物価もそれなりに高いということです。
家賃はというと、
例えば、3ベッドルーム 庭付き タウンハウスという同じ条件で比べてみました。
ゴールドコースト | 週$420 |
---|---|
シドニー | 週$500 |
ブリスベン | 週$600 |
メルボルン | 週$380 |
パース | 週$370 |
オーストラリアでは、週払いなので週計算です。
もちろん街中なのか郊外なのかで、値段は違ってきます。
家庭を持っていない若い人たちは家賃が高いため、シェアメイトを入れたり、シェアハウスで住んでいたりします。家賃をまるまる払うのではなく、数人で住んだ方が安いので合理的です。
持ち家だと、ゴールドコーストの場合同じ条件(3ベッドルーム、タウンハウス)で3500万円台~といった感じです。
副業は認められているか?
はい、認められています。なので、保育士をやりながら週末はベビーシッターをやったり、まったく他の職種をしたりしてる人は多々います。
オーストラリアの最低賃金は?
オーストラリアの最低賃金は$19.499(税金を引かれる前)とFairworkで決まっています。しかし、持っている資格などにより多少変わってきます。
例えば、保育士の資格を取る勉強中でも働けるのですが、その場合はまだ資格がないので少し安い給料にはなります。
保育士の給料は上がるのか?

保育士の給料は上がります!
このサイトに詳しく書いてありますが、
保育士の資格のレベル、保育士として働いている年数、働いている形態(フルタイム、パートタイム、カジュアル)によって給料のスタートラインが違い、そこから上がっていきます。が、四年目以降になるとそれ以上上がりません。
また、保育料の値上がりが保育士の給料に反映され、今年も給料が上がりました。
日本での保育士経験はムダ?

ここまで読んで、日本で保育士してるのなんてばかばかしいー!と思うかもしれませんが、そんなことはありません。
もしこれから海外で保育士をしたい、と考えている人も日本での保育士経験は役に立ちます。なので1、2年は日本でしっかり保育士を経験しておくのもよいでしょう。日本と海外の保育のよいところ、改善した方がよいこと、など気づく点が多くなります。
保育士転職サイト
今よりも条件のよい職場を探してみてはいかがですか?
保育Fine!


- 無料で会員登録
- 希望の勤務地で紹介してもらえます
- 保育士、幼稚園教諭一種、二種の方対象
- 東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、福岡、兵庫の方
保育士ナビ
- 元保育士が直接条件交渉を行います
- 保育士の資格保持者対象
- 東京、大阪、埼玉、神奈川、千葉、仙台の方
Myナビ
- 保育士資格保持者または資格取得見込みの方
- 転職を検討中の方にうれしいイベント開催
複数のサービスに登録しておくと、たくさんの情報が得られるのでおススメです。迷っている方も登録して自分に合った条件や場所に目を通してみるだけでも、損はしませんよ。