My Lifestyle27
オーストラリア×保育士×子育て
english

英語で子どもに注意するときのフレーズ

英語で注意する時のいいまわし

幼稚園で働いていると、子どもに危険があるときなど、注意をしないといけない場面が多々あります。

 

褒める英語はこちら↓

http://mylifestyle27.com/%e5%ad%90%e4%be%9b%e3%82%92%e3%81%bb%e3%82%81%e3%82%8b%e8%8b%b1%e8%aa%9e%ef%bc%81%e8%8b%b1%e4%bc%9a%e8%a9%b1%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%aa%e3%81%8f%e3%81%a6%e3%82%82%e4%bd%bf%e3%81%88%e3%82%8b

~しないで!の表現

普通に考えると、

Don’t do ~

ですが、Don’t を使わずに、You can do~を使ってみましょう。

部屋の中を走る回って入り子に注意するとき

✖ Don’t run inside the room.   〇 You can walk inside the room.

うるさくしている子に注意するとき

✖ Don’t be so noisy.   〇 You can use inside voice.

 

Don’t を使うより、~できるよ、という表現を使い、否定をさけます。

Pleaseを使う言い方

走っている子を注意するとき

Don’t run ➡ Please walk

ジャンプしてる子を注意するとき

Don’t jump ➡ Please go down slowly

大声をあげている子を注意するとき

Don’t yell➡ Please use a quiet voice

おもちゃを投げている子を注意するとき

Don’t throw the toys ➡ Please put them gently on the ground

失礼な言い方をしている子を注意するとき

Don’t talk me like that ➡ Please use kind words

かべをたたいている子を注意するとき

Stop banging on the wall➡ Look after our wall,please

おもちゃを乱暴に扱っている、またはお友達をたたいている子を注意するとき

Don’t be so rough➡ Remember to use your gentle hands,please

選択形式で問いかける言い回し

 

~しないで、~はやめて、という言い方は大人が指示を送る言い方です。

とっさの時はこの言い方でもよいのですが、余裕のある時はできるだけ

子供に質問して自分で考えさせましょう。

Do you think is it ok to hit your friend? (お友達をたたいてもいいと思う?)

Are you doing right thing? (正しいことをしてると思う?)

子供に自分がした行動がいいか、悪いかをyesか noで答えてもらい、考えてもらいましょう。

自由型の質問で問いかける方法

Open-ended Questionとよばれ、Yes かNoで答える選択形式ではなくて

どのようにでも答えられる質問で、子供たちのボキャブラリーや表現力も高められます。

けんかをしているこどもたちに、

How can we solve this problem?(どうやって解決したらいいと思う?)

と、問いかける方法。

お友達に乱暴な言い方をしている子に

What can we say to your friend instead?(お友達にその言い方じゃなくて、何て言ったらいいと思う?)

と、問いかける方法。

最後に

こどもたちに、

あれはだめ、これはだめ!と言いたくなることもあります。

でも、日本語でも言い方次第で相手の受け取り方が違うように、

否定の言いまわしをさけた方が物事が円滑に進んだりします。

ぜひお試しあれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
mimi
こんにちは、MIMIです。 幼少期は中南米で育ち、現在はオーストラリア在住。 空と海のキレイな国に移住して10年以上になります。 ボーイズ2人を育てながら、保育士として働いています。 保育士目線と親目線でブログを書いています